SAT法は、筑波大学の宗像恒治名誉教授が開発した心理技術です。誰もが訓練すれば再現可能な構造化された手法を使い、相手のひらめき、連想、直観という右脳活動を上手に促し、問題解決を図ることができます。
普段抱えるストレスは、社会規範を重んじようとする常識能や仕事脳と呼ばれる左脳の活動から生み出されています。その左脳活動では、自分の本来の感情を犠牲にして、やがて感情すら感じなくさせる感情認知困難脳をつくり、慢性ストレスから慢性炎症がつくり出され、精神疾患を含むあらゆる生活習慣病をつくり出します。

資格がラダー制になっており、最高資格を持つセラピストが対応することで、クライアントに対して安全な支援が可能となります。精神疾患や重篤な身体疾患をお持ちの方にも対応できるセラピストをご紹介することができます。

(お問い合わせ)

黒須 美代子 さん
080-5686-5983
panda.blue732@gmail.com